思考の置き場

【ブログ】収益化攻略ガイドはどっか行け!【クソが】

最近アプリや編集画面上部に入るようになった『収益化攻略ガイド』がクソウザイのでどっか消えちまえ、という話。ブログ文化、ひいてはネットの文章文化を衰退させたのは紛うことなきその『収益化』の概念じゃねーか。

【ゲーム】『キャラネタ』という『教養』、『教養』としてのソシャゲ

『ゲーム』として同列に上げるには値しない出来のものも多いけれど、キャラネタには溢れに溢れまくったソシャゲの数々は『現代オタクの教養』とも言うべき存在なのかもしれない、という話。

【日記】Google検索が死ぬのは当たり前【ブログ】

『上位はまとめブログばかりでスッカスカ』なんて話はもう何年も前からあったわけで、検索汚染が進んだ現状でその話を掘り返されてもなー、っていう。そんなことを思った話。

【日記】とある広告のもにょり話 -腐った林檎の誇大広告-

Appleのプロモーションツイートが最近もにょり成分に満ちている話。間違ってはないんだけど、その書き方はどうなの、という。

【日記】その手続きひとつが面倒臭いんだ

手帳デコを本格的にやるようになってステッカーやスタンプなどを集めるようになり、そろそろ100円ショップだけでは限界を覚え始めたので、最近はAliExpressを覗くことが増えている。 ……が、ドコモ口座が2021年10月にサービス終了してしまい、現在決済手段が…

【日記】もう一度読みたい、買わんでヨカタ

ずっと気になっていたとある本が新装版になっていて買うかどうか迷ったけど、結局ニーズに合わなかったから買わなかったという話。自分に必要かどうかを見極めるのはとても大事。

【ブログ】今年は去年よりもっと、と思っていたはずなんだけど

たまにブログの記事数に目が行くと、月間通しての記事の少なさ(サボり度合い)にちょっと危機感を感じちゃう、的な話。もう少しは更新したいよね。

【日記】やることは頭の外に出した方が捗る……かもしれない

ここ数日間、付箋や紙の切れっ端を使って目に付くところに『やること』を置くようにしたら、いろいろ捗って良い感じになってきたという話。短文。

【日記】子供をダシにした課金誘導に引っかかってはいけない【悪質】

一見『子供向け』を謳っていても、中にはクソみたいに悪質な物もあるよ、という話。よく見て落とそう、これはと思ったらすぐ消そう知育アプリ。

【日記】面白いゲームは『書きたい』欲を高めるか?

書きたい欲はあるんだけど、イマイチエディタに手が伸びないことをちょっとだけ嘆いた話。ここまでの気持ちになれたのは某ゲームのおかげ。

【日記】紙の日記がゲーム日記になったら、ブログ記事書くのが割とどうでも良くなってきた

最近紙の手帳にゲーム日記を書くようになったら、メインブログでゲームの話を書くのがどうでも良くなってしまったというお話。いやいや、それじゃマズいんですってば。

【文房具】何度挫折しても懲りない手帳会議2022

何度挫折が続いても懲りない手帳会議の話。来年は『日記』として使える手帳が欲しいんだけど、こちらも既に挫折歴在るしな……という。

【ブログ執筆】私がブログに求めたモノは何だったのか

そもそも金取るのを目指してるわけでもなく、単に書き続ける行為の手段として『何故ブログなのか』というのを考えた話。

【日常考察】できないものはできない、それを気に病むのもなんか違う

『朝活』が万能っぽい言い方をしてやまない某界隈に向けて。無理なモノは無理だし、かといってそれを気にして『自分はダメな奴』って思うのもまた違う、という話。使えるところで上手く立ち回れば良い。

【日常考察】『やってみないとわからないこと』って、結構多い

何事も『やってみないと分からない』ことっていうのはあるもので、実際にやってみると参考にしていたモノや自分が実行前に考えたものとは随分乖離が激しいことも。どうやって現実に合わせていくのか。

【日記】自分のためのデイリーシートを手作ってみた【タスク管理】

気まぐれで作ってみた『デイリーシート』の話。最低限のやる事さえ管理できれば、後はゆるくて自由でいい、そんな思想の元に生まれた管理用シート。

【日常考察】こんなアカウントはマトモに相手してはいけない

脊髄反射の『いいね』は見ただけで解るんです。それで私が引っかかるとは思わない方がイイヨ、という話。

【日常考察】『啓蒙なき擬人化・偶像化』に問われるもの

前日の雑記最後の『適切に運用されてれば』の部分。商業主義だけで生み出された金集めのための偶像には、『擬人化の必要』自体が疑問だったりして。

【日常考察】きっかけは、何でもいい

深夜の車内での与太話から。一見あまり繋がりがなさそうな擬人化ゲームふたつ、実は組み合わせて資料を辿っていくと結構面白かったよという話。

【作業法】やる気がなくてもできる事を作れ【Trello】

移動中でもせめてこれくらいは、ね? ムスメを見てる間のスキマ時間や移動中・寝かしつけ中などにできる作業で、 そんなに肩肘張らなくてもできるもの、というのを考えた結果、 『せめて簡単なタイトルネタくらいは考えとこう』という結論になって 登録した…

【雑記】『本当に読みたいもの』を目指す旅のような

『人の役に立とうなんて思わない方が良い』 妄想も日々の他愛ない事も試行錯誤の記録もみんな詰め込んで書く事にしたら、 その方が『書くこと』に対する気持ちは楽になった。 『役に立つ情報を書かないといけない』なんて、誰が言い出したんだろうね。 収益…

【日記】デジタルノート挫折譚 -突っ込んで、ハイ、終わり-

赤裸々に綴るデジタルノートツール類の導入失敗談。ここまでダメだと逆に清々しい。

【日記】実作業3割、環境7割の『循環システム』

今月の時点で前年の更新数は超えてた。 で、まだ12月が残ってるわけでして、この状態でゆるくても毎日更新できたら どこまで伸びるんだろうか、というワクワク感はある。 特に実際の作業はほぼ大掃除がメインだから、 本館の文章に頭を悩ませなくていい分余…

Substackやってみたいんだけど

巷で結構流行ってるSubstack、メルマガ発行は私も興味があるんだけども、如何せんそれに近いことはもう別館でやってしまってるので……という話。

Podcast活用と『音の鳴る作業デバイス』

最近とあるライフハックを見て、寝る前と起きた直後に他の配信者のPodcastを活用しようと思い立ったものの、手元にある『アレ』の所為でそれどころじゃなかった、という話。

ハビット・トラッカーを塗りつぶせ

最近、見える化した予定を印で塗りつぶしていく形式を採用して作業記録を付けていたら、それが楽しくていつの間にか週の作業遂行率が9割に達してたっていう話。

【更新】寝落ちる夜を持ち越して

『余った時間で毎日更新しよう』は幻想。 最初から『使う時間』を確保した上でどうやって短時間で作業するか、を考えないと、やっぱり毎日更新なんておぼつかないよね、という話。

大掃除と作業時間とライブ中継と

そういや、去年と同じく12月は28日(たっちゃんこ誕生日)だけを除いて、本館の更新をお休みして断捨離(大掃除)に精を出す予定なんだけど、ここに来て同じく12/14誕生日のタクミっちから『僕のも祝ってほしい…….』という圧を感じるようになった。わかったから……

【GAYME】原稿が書けないならゲームやればイイジャナイ

スマホを手に持ってても、どうしてもそれでテキスト打つ気にならなくて、 諦めて残していたHiden city(G5 Gamesの物探しゲーム)を久し振りにやったら 随分と手が入って遊びやすくなってた。 週末は折角パパパが作ってくれた時間を大部分それに費やしてしま…

【2020年版】8月1日は恥ずかしげもなく夢を語ろう【マロンの塊】

☆本館や別館で、自分の書きたいものを力の限り形にしていきたい☆副次的に人目に触れたり、物書きとして認知されるようになっていけば幸い☆今の二次創作は続けたい☆二次創作で語れる仲間が増えてくれたら嬉しい (喜んで貯め込んだ知識のお裾分けしちゃうよ)…