Podcast活用と『音の鳴る作業デバイス』

 最近、音声コンテンツの活用法について
 Podcastのような音声だけのコンテンツは起きた直後と寝る前に聞くようにすれば、吸収効率が高まる』と聞いて、早速やってみたはいいのだが。

 カニカルキーは音声コンテンツと相性最悪だ。

 特にスピーカーで流すとその傾向が顕著で、
 コンテンツの音声が打鍵音に重なって内容が分からない。
 結構スピーカーの音量も大きくしてる筈なんだけど、昔から違う音同士が重なると、どっちか一方の音が極端に聞き取れなくなるんだよね……
 後コレ、打鍵重め・音控えめの黒軸なんだよね……それでコレなんだよね……
 最近私の好みがより音の鳴る青軸・茶軸の方に振れているのがハッキリしたけど
 そっちだと余計にコンテンツ側の認識率下がる事態にならん?
 しかも押し込む力によってはヘッドホンすら突き抜けてくる。
 始末に負えない。

 作業中はおとなしく音楽かASMRかけとけって事ですね(
 若しくは手書き作業の時に、というところでしか活用できるシーンが思いつかない。
 つくづく、知識強化用の音声コンテンツは私とは悉く相性が悪いな、マジで……