【GAYME】いろんな政治的思惑が絡むと作品はゴミになる【アサクリシャドウズ】

一昨日の記事で言及してコレで終わりかと思いきや、今日になってもまた新しい燃料が投下されて留まるところを知らないアサシンクリードシャドウズの炎上。この調子だと発売の11月までにどれだけ消し炭を量産すれば気が済むんでしょうね。

そんなアサクリシャドウズの話を上位者(パパ)とすると、ちょっと興味深い話が出てきて、

  • アサクリシャドウズは「生贄」だという話。「ポリコレ界へのプレゼン資料」として、ディズニーで言うところのストレンジ・ワールドとかあの辺と同じ「私達ポリコレてますから、配慮してますからお金くださいよ」のポーズ作り。
    • 単なる「プレゼン資料」なら、画像は無断盗用の切り貼りでもAi生成でも取り敢えず「それっぽいモノ」が作れればそれでいいし、金も人的資源もかける必要はない。体裁だけ繕えればそれでいい、とする見方。
    • 他のタイトルにポリコレを波及させたくがないための文字通り「生贄」。レインボーシックスシージとかウォッチドッグスとかディビジョンとか、他にも抱え持ってるタイトルはいろいろあるので、それにポリコレ色を持たせたくがないためにあまり売上の立っていないアサクリを犠牲にしたのでは、という話。
  • 株式10%を保有するテンセントの思惑があるのではないかという話。アジア人最初のアサクリはぜひ中国人でやりたいという思いから、先に企画が立っていたシャドウズに灰をぶちまけた。
    • 現在開発段階の中国が舞台のAssassin's Creed Codename Jade(ソシャゲ)では、普通に中国人男性の主人公を作って操作できるらしい。これだけでもかなり扱いに差があるよなぁ……?
    • やり方が抗日・反日ドラマのそれと酷似しているため。

いろんな思惑が重なってゴミになってるという見方をしていた。ついでに言うと、アジアの中でもやはり声を上げない日本はどんだけ馬鹿にしても良いというフランスの態度も根底にある。中国は自国のメンツ潰されると国を挙げて抗議してくるからそこが違う。

なんだかなぁ、と思った。

ただし日本人は沸点は高くなかなか怒らないけれども、一度怒れば『坊主憎けりゃ袈裟まで憎し』とも言う。草の根レベルでのフランス製品不買運動に繋がれば面白いね、と思う。私の身の回りではロディアメモとエルバンのインクくらいしか思い浮かばないんだけれども。

UBIの株価は現在も暴落中で最安値を連日更新し続けているらしい。そのまんま暴落続けてテンセントに株式全部買われてしまった方が、中国資本入ってまともな会社に生まれ変わるかもね。

何にしても、ここまで露骨な人種差別やられたら今後アサクリシリーズ並びにUBIソフト作品には二度と手を出すまいと思ったよ。アサクリミラージュも買おうと思ってセール待ってたけど買う気が失せた。そんな会社には金落としたくない。残念だよ。