【日記・雑記】私は、まだ言語化できていない -ネタ集めの仕方について-

日刊朝顔その1。ちょっと潰れてしまった壁際のお花。

日刊朝顔その2。小さくて綺麗なまんまるお花。

今日の日刊朝顔。壁際に咲いて潰れてしまったお花がひとつと、小柄ながらもキレイなまん丸に咲いたお花がひとつ。まだまだ楽しめそうで何よりである。学校にムスメを贈りに行った後に日課の水やりをした。この鉢、いつ学校に持っていくんだろう?

学校の道すがらに咲いていたお花その1。白くてキレイな五花弁の花。

学校の道すがらに咲いていたお花その2。ピンクの小花がポンポンみたいに咲いているお花。

今日は上位者(パパ)がダウンして一緒に来なかったため、学校には私一人でムスメを送っていった。その途中、ムスメは道端に咲いていた花に目を留め、「きれい、きれい」としきりに言っていた。この辺のお家はガーデニングに力を入れているお家も多くて、四季折々いろんな花が楽しめる。流石にそれらを撮るのはちょっとな、という気もするけれど、折角のキレイなものなのだ。個人宅の特定に繋がらない程度には楽しませて頂きたい。ムスメの美的感覚を養うのにも良いし。

今日は一眠りした後、夕飯当番なので買い物に出かけたのだが、その道中で見た動画のなかに、良い内容を含む物があった。

この動画の中に、「ネタが浮かばないのは『言語化できていないだけ』の可能性があるので、『言語化できる言葉を探す』ところから始めた方がいい。言葉を探す方法は、本、SNS、動画、他人とのお喋り、とにかく何でもいいので言語化できる言葉を探すようにアンテナを張ること」という言及があり、なるほどな、とそれが凄く腑に落ちた。

要するに、私はまだ「言語化できていない」わけだ。

自分の日常を。自分の行っていることを。自分の思考を。その他諸々を。

ただ流されるままに考えたことを忘れていくのではなくて、それを言語化してつなぎ止める努力が要るのだと。そうすればネタ不足なんて起きないよと。そういうことか。

では次は、言語化できるような日常を送ることだな、そして言語化した物に形を持たせて次々と出すべき所に出していくことだな。日々をただなんとなく過ごすだけではなく、研鑽が必要だろう。それは今私の求めている「癒し」とは別方向にあるので、よくバランスを取りながらやっていかないといけないが。

あと、ゲームじゃ脳内の映像化力は鍛えられても言語化能力は鍛えられないね。やはり「言葉そのもの」に触れること、活字が一番良いんだろうな、と。とすれば、今頑張ろうとしている「ビブリオセラピー」をもう少し続けていくのがいいんだろうなと思った。いや、「癒し」を「頑張る」ってなんなんだ。癒すために頑張ってどうすんの。

今日はムスメの本棚の中から『どっきリサイクルショップ』という絵本を取り出して読んでいた。マクドナルドのハッピーセットのおまけで付いてきた絵本で、意地悪なおっちゃんがいろんな発明品で人を困らせようとする話なんだけれども、あらぬ方向に結果が進んで思い通りに行かなくても、なお嫌がらせに邁進しようとするその精神に草。薄くてもなかなか面白い絵本だった。こういうのがいいんだ、こういうのが。

さて、明日はムスメの総合発達支援センターに行きながらロフト回ってくる。そういやそろそろほぼ日の2025年版が発売されたんだったな。来年のほぼ日カズンどうしよう……