2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今日あったいろんなことを簡単にまとめてみた。アリエクの商品がこんなに早く届くようになったなんて……という話と、ZINEの見本作ってみたよっていう話。
最近ZINE作りに関する情報ばかり集めてて、自分でも作ってみたいと思ってみたはいいものの、その実現にはいろいろと高い壁が立ちはだかっていたのでした……
また紙買ってるよこの人。 最近Konozamaでずっとこのリフィル見てて、欲しいなー欲しいなーとはずっと思ってたんだけど、「金があるのに買わないならいつ買うんだい?」という勢いに任せて遂にポチってしまった。 今回買ったのは『ルボナリエ 手帳リフィル A…
民放不毛の地・宮崎でどうやったらまともな競馬中継が見られるのか……と頭を悩ませていたところ、その答えは意外にもいつも見ているYoutubeにあったという話。
ムスメを連れて超久し振りに回るお寿司屋に行ってきた話。危惧していたアレルギーも出なかったし、これなら安心してこれからも連れて行けるねって話。しかし時代は変わったもんだなぁ……
行ってきた。HAROW広島通。 カリーノの駐車場に車止めて、歩いて横断歩道渡って、表通りに面したHAROW高千穂通を左手に見やりながら裏通りの方に歩いていく。正面にセブンイレブンが見えたら、左を向けばそこがHAROW広島通だ。 見てくれはコンテナハウスを何…
普通じゃないムスメに『普通』を求めるなと。 泣きながら漢字の書き取りさせたのは良くなかったが、宿題は終わらせないと明日学校で何を言われたものか…… その「親のエゴ」がよくないと上位者に散々言われた。宿題はできなくてもいい、学校に行ってさえくれ…
久し振りにアリエク使ったわぁ…… 最近、バイブルサイズのシステム手帳が使いたくてKonozamaで安いクリアのバインダーを漁っていたのだが、どれもシンプルなベルト型の留めボタン手帳。実用用途に割り切るならもうこれでもいいんだけど、なんか「違う」気がす…
100円ショップは時にこういう胸にヒットする商品を出してくるから侮れない。 これはダイソーで買った『SNS風ふせん』。この他にも50×15サイズで1種類展開されている現行商品。あまりにも絵面がSNSまんまだったから、これに字を書いたら楽しいだろうなって思…
昨日の『劇場』、それなりに見てもらえてとても嬉しい。 アクセス数確認したら80くらいPVがついていた。Xのインプレッションなんてせいぜい10くらいのもので、完全なる自己満足でしかなかったからこうして反応があるのは嬉しい。 これなら今後も定期的に作っ…
いつも書いてる『劇場』はこんな感じ。 いつもは書いたらXあたりに投げっぱなしにして終わりなんだけれど、今回初めてこの作業部屋に上げてみた。反応があれば次回以降も続けてみようと思う。でも縦スクロールが長くなりすぎるかなあ。 今回は昨日の記事で話…
通学路の脇でお花が風に揺れている。今日はムスメの授業参観日で、土曜日にもかかわらず登校班に混じって学校に行った。で、13時半ごろに学校に行き、ムスメが少人数クラスのお友達の前で自己紹介をするのを見守った。 通学路の脇でひっそり咲いていた小さい…
道端のお花がキレイな時期になりました。 今日も元気にムスメを送り出して、11時半まで寝て、豆腐屋さんお迎えして、14時半になったらムスメを迎えに学校の近くまで歩いて出た。前は車だったんだけど、ムスメが「あるいてかえりたい」と言うようになってから…
と言っても既に「早く寝る」段階は過ぎているw 今日はムスメが学校に行くのを見守った後、うちに帰って13時半までどっぷり寝て、その後起きて買い物に行った。最上位者(ばぁば)がこの日も仕事になったため、急遽夕飯当番になったのだ。 夕飯は東京のばぁば風…
HbA1c 7.3%→7.1%。 今日は『審判の日』で県立病院に行ってきたが、懸念していたHbA1c、順調下がってるようで安心した。後半の方結構15時のおやつでスナックボリボリしてたから心配だったんだよね…… 取り敢えず、OMOTIは害悪ではないことがこの4ヶ月の取り組…
だいぶ買ってきちゃったぜ…… 今日はムスメが早く学校終わった上に夕飯当番だったので、かなり久方ぶりにベアーズモール清武まで足を伸ばした。 購買記録簿をつけたり、片付けを進めたりしていたら自然と100円ショップからは足が遠のき、用のある時しか近寄ら…
『今週のお題』から一筆。振り返ってみれば飲むものの7割以上がコーヒーというこの日常、なんとかしないとカフェイン依存から抜けられなくなるぞ……と思った話。
そういや、最近文具ネタとか雑ネタが多くてあまりしてなかった身の回りの話。 じぃじ、無事退院しました。 退院したのが4月8日の話。その直前に貧血起こして輸血したという話を聞いたので大丈夫なのかと思ってはいたが、その日の午後に無事病院を出たらしい…
スマホとパソコンでの更新のやり方を比べてみた話。タグ付けたりだとかグループリンク貼ったりだとかそういう細かいことをするならパソコンだけれど、スマホの方が楽なことも多々……
創作熱の高まってる人達を指くわえて眺めながら、寝てるだけで何もしない自分を戒める話。寝てるばっかじゃ何もできるようになるわけないのだよ。
今年もやってきたよガラクタ市が……! 今日はムスメが「ひとりでがっこういく」と勇んで家を出ていき、ハンズマンは7時開店だからその後すぐに出てってもよかったのだけど、8時には上位者(パパ)を送り出さないといけないし、一度寝てしっかり眠気とってから行…
だいぶ暖かくなって、厚いおふとん出して昼寝してると汗をかく季節になってきた。もう流石に寒の戻りはないよな。いい加減4月も半ばだぞ。 東京に行ったことで中断していた部屋の片付けもぼちぼち再開しているのだが、細かいアイテムが多い上に始末に困る不…
年度の切り替わりは書くもの多くて嫌ね。 今日からムスメが2年生。今年は一年生が3クラスしかないようで、これまで1年4組の教室だったところが少人数2組の教室になっていた。しかも今年は1年生の新入生が5人もいる。そんなに受け入れられるキャパシティがあ…
明日からムスメが2年生か…… 今日は放課後デイサービスの送迎が遅めに来たものだから、その分ゆったり14時まで寝てたら夜になって最上位者(ばぁば)に「寝過ぎ」と苦言を呈されてしまった。大反省。 その後事業所にムスメを迎えに行ったが、その足で小児科に行…
春と言えば桜。桜といえば西都原。 今日は午前中に地域の子ども会で新入生歓迎会を行った後、午後からは上位者(パパ)を起こして西都原に桜と菜の花を見に行ってきた。明け方まで雨が降っていたせいか風が強く、最後の見頃を迎えていた桜は風と共に大量の桜吹…
今日もエンジンのかからない一日だった。ムスメが放課後デイサービス休みなのをいいことに、朝遅く起きてムスメに飯を食わせた後また寝た。一番遅く起きたのは上位者(パパ)で14:30まで寝ていた。 それから、三人で遅めの昼飯を食べた後、みんなで着替えて宮…
遂に手に入れたぞ……! 4月2日、ムスメの総合発達支援センター通いのついでにイオンモールに行ったので、無印良品に寄ってYoutubeやXの文具界隈で噂になっていたアイテムを軒並み買って帰ってきた。 買ってきたのは次のアイテム。 カラーメモ(青)大・小 カラ…
宮崎神宮で行われた神事流鏑馬に行ってきたお話。去年は前の日まで荒天が続いて中止になったし、今年も前の日の朝まで雨が降っていたけれど果たして無事に執り行われるんでしょうか。
そういう時に限って文章書く時間が取れないのは何故だ…… ムスメを連れて総合発達支援センターの帰りにイオンモール寄ったら、たくさん遊ばれて帰るのが4時過ぎになる。その時に無印良品で「これは!」というYoutubeでもよく動画が上がっていたあのアイテムを…
東京から帰ってきて以降、文具の話をする機会を意図的に増やしているよという話。ネタ切れを防ぐ意味合いもあるんだけれど、それ以外の思惑もあったり。