【創作活動】非収益化で書き続ける人間にとっての『ブログ』の位置づけ

f:id:kozukatasanchi:20210709100600p:plain

『全世界に公開していいメモ帳』。

『思考の道筋を書き綴るもの』。

そして、それらが『面白おかしく読んでもらえて』、誰かの糧になれるのならば、それが一番冥利に尽きると思ってる。

私自身は『知識の共有はオープンであれ』と謳い信じる人間なので、これからも私が体験したり学んだりしたことの話はどんどん表に出していくし、新しいことにもチャレンジしていこうと思ってる。

だから昨今の『ちょっと売れそうだと思ったらすぐ有料テキスト化』みたいな流れには反発しか抱かない。

経済的に困っている人達の『学びのきっかけになる可能性』を潰してしまってはいけないし、第三者の検閲を経ないネットテキストなんて質自体お察しなものなのだ。損してもいい前提じゃないと手ェだせねェよ。

あと、本当に所属国の法律とサービスの規約に触れなきゃ文章ってのは何書いても自由なんで、『日記記事は書いちゃダメ』とか『SEO! SEO!』みたいな『ブログの書き方』を真に受ける必要もない。

ついでに言うと、『収益化しないならブログを書いてはいけない』なんてルールもない。気楽に初めて、気の向くままに書いて、必要がなくなったら止めてもいい。そんな緩いもので全然いい。それで誰も迷惑は被らない。

それなりの承認欲求を満たしたいなら、ある程度はそうしたものに従った方が早く結果が出るんだろうけど、そこに囚われると大概我が身を不幸にするだけだからなー。

 だから、崇高な志なんてないけれど、これからも私は気が向いたときにいろんなものを書いて置いていく。

ここは私のじゆうちょう。